リハビリについて|大阪市淀川区貴生病院

アクセス

リハビリについて

当院のリハビリについて

当院のリハビリについて

ごあいさつ

一人ひとりの患者さんの思いに寄り添うリハビリテーションの提供を目指しています。

リハビリテーションとは、けがや病気により心身に障害が生じた方に対して、身体機能や日常生活動作能力、社会的能力の維持・向上を図るものです。貴生病院のリハビリテーション科では、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、柔道整復士などの専門スタッフが在籍しています。それぞれの患者さんに合わせたリハビリテーションを提供できるように医師を中心としたチームで治療方針や内容を決定しています。また、保存期腎不全により血液透析や腹膜透析が必要な患者さんへのリハビリテーションにも積極的に取り組んでいます。わたしたちは、「愛します、守ります」を基本理念として地域に根ざしたリハビリテーションを提供していけるよう心がけております。

リハビリテーション科

診療内容

理学療法

理学療法

理学療法では、けがや病気で身体が不自由になった方の「起きる・座る・立つ・歩く」といった基本動作能力の維持・改善を図ります。実際には、動作練習に加えて、弱くなった筋力のトレーニングや固くなった関節の運動などを通して治療・指導・援助を行います。一人ひとりの患者さんの生活環境に合わせた屋外での歩行練習や階段の昇降練習、仕事に復帰するための練習なども行います。また、今後も住みなれた地域で生活ができるように一緒に自宅へ伺い、自宅での日常生活動作の助言や住宅改修の提案、福祉用具(車椅子・杖・シルバーカーなど)の選定などのお手伝いをします。

作業療法

作業療法

作業療法では、けがや病気などで日常生活に支障をきたした方に身体機能や心身機能の維持・改善を図ります。実際の生活に即した、トイレや着替え、入浴などの日常生活動作や料理、掃除といった家事などの応用動作の治療・指導・援助を行います。この他にも趣味活動や遊びを用いた作業活動を通じて、心と身体のリハビリテーションを行い、心身ともに健康で、その人らしい生活を送るためのお手伝いをします。

言語聴覚療法

言語視覚療法

言語聴覚療法では、脳血管疾患などにより「話す・聞く・読む・書く」といったコミュニケーションに支障をきたした方に検査や治療を行います。それぞれの患者さんに合わせた治療を行うとともに有効なコミュニケーション手段を提案します。また、「食べる・飲み込む」といった摂食・嚥下障害を生じた方の食事の評価や機能改善を目的とした練習、安全な食事摂取方法の提案を行います。貴生病院では、食事の形態や姿勢の調整を詳細に評価することを目的とした嚥下造影検査も行っています。この検査の結果を踏まえて患者さんの“食べたい”という思いに寄り添えるよう努めています。外来による嚥下造影検査も受け入れ、地域に根差した活動を行っています。

  • 嚥下造影検査件数[令和1年度:32件]
物理療法

物理療法

物理療法では柔道整復師などが、病気やけがにより生じる機能障害や疼痛や炎症などの症状に対して物理療法機器や手技療法を用いて症状の改善を促します。実際には、医師の指示のもと温熱療法や牽引療法、マッサージなどを用いることで身体機能の向上、痛みの緩和、リラクゼーション、むくみ循環の改善などを図ります。通院の方も広く受け入れることで、地域の皆さまの健康増進の手助けをいたします。

温熱療法
温熱療法

温熱療法はお風呂に入って1日の疲れを癒やすのと同様に身体を温めることで身体機能の改善を図ります。「ホットパック」や「マイクロ波」などの機器を使用することで、疼痛の軽減・筋肉の柔軟性向上・血行の改善・浮腫の軽減などが期待できます。

牽引療法
牽引療法

牽引療法は頚椎や腰椎などの背骨の牽引治療を行い、背骨にかかる圧力を軽減させます。これにより、身体機能の改善や疼痛やしびれの軽減が期待できます。

最寄り駅からのアクセス

公共交通機関でお越しの方

  • 地下鉄御堂筋線 東三国駅
    2番出口より西へ徒歩 約7分
  • JR新大阪駅
    4番出口より西へ徒歩 約20分(車で約5分)
  • 阪急電車宝塚線 三国駅
    東へ徒歩 約15分(車で約5分)

お車でお越しの方

お車でお越しの際は、6台分の有料駐車場をご用意しております。外来受診・お見舞いの方には割引サービスがあります。

地図
tel 06-6392-0007 fax06-6395-3186